皆様こんにちは
新潟市で、リノベーション&全面リフォームを手掛けている(リサ)です。
今回は、新潟市の「健幸すまいリフォーム助成事業」をご紹介します。
子育て世帯や高齢者世帯の方にとって、とても嬉しい内容なので、ぜひ最後までご覧ください!
この制度は、バリアフリー化や省エネ対応、子育てにやさしい住まいづくりのためのリフォームに、
新潟市から補助金が支給されるというものです。
令和7年4月17日(木)から申請受付がスタートしましたのでリフォームをお考えの方は、この機会をぜひお見逃しなく!
補助対象工事と補助額
◆バリアフリー化工事:手すりの設置、段差解消、廊下や出入口の拡幅など。
◆子育て対応工事:転落防止柵の設置、子ども部屋の間仕切り設置など。
◆省エネ化工事:断熱材の施工、複層ガラスの設置、高効率給湯器の導入など。
補助額は、これら対象工事ごとの補助額の合計で、上限は10万円です。
以下の条件を満たす方が対象となります:
◆子育て世帯:平成19年4月2日以降に出生した子ども、または妊娠している方が同居する世帯。
◆高齢者世帯:65歳以上の方が同居する世帯。
◆対象工事を行う新潟市内の住宅に居住、または実績報告までに居住する予定の方。
◆市税を完納している方。
◆令和6年度以降に本事業や空き家活用推進事業(リフォームを行うものに限る)で補助金交付を受けていない方。
◆いつ申し込めばいいの?◆
受付は年に3回!すべて先着順です。
第1回:2025年4月17日(木)スタート(予算上限4,800万円)
第2回:2025年8月予定(予算上限2,000万円)
第3回:2025年11月予定(予算上限1,200万円)
※予算がなくなり次第終了となるので、気になる方はお早めに!
・補助金の交付決定通知を受ける前に着工した工事は対象外
・工事は新潟市内の業者へ依頼すること
・中古品はNG!すべて新品の材料・機器を使うこと
・材料と施工は同一業者へまとめて依頼すること
詳細や申請書類のダウンロードについては、新潟市公式ウェブサイトをご確認ください。
(リサ)のリノベーションのご提案
こちらの新潟市助成制度を活用して、住まいのリノベーションを検討されている方には、
創業150年の実績を持つ新潟市のリノベーション専門店(リサ)がおすすめです。
(リサ)は、耐震性能を2倍、断熱性能を2倍に向上させ、新築の2/3の価格で、まるで新築のようによみがえらせます。
お客様のニーズに合わせたリノベーションプランを提案しています。
また、リノベーションの流れや費用、補助金・減税についても丁寧に説明し、安心してリノベーションを進められるようサポートしています。
この機会に、新潟市の「健幸すまいリフォーム助成事業」を活用し(リサ)で理想の住まいを実現してみてはいかがでしょうか?
新潟市の「健幸すまいリフォーム助成事業」はもちろん、
その他の補助金制度についてもお気軽にご相談いただける補助金相談会も好評です!
お気軽にご参加ください♪
創業150年の歴史と信頼。新潟市の長北工務店が運営するリノベーション、リフォームの専門店、
耐震2倍・断熱2倍・価格2/3のこだわりのリノベーションといったら(リサ)です。
二世帯・実家・全面リフォーム・施工事例を見たい方は、ぜひ弊社のリノベーション展示場にお越しください。
※ご予約は、下の予約フォーム、またはお電話にて受け付けております。
0120-73-0645(営業時間 10:00~18:00)