新潟市でリノベーション・増改築リフォームをお考えの方は長北工務店のRe;Sa

リノベーション専門店
一級建築士事務所

イベント情報Re;Sa(リサ)の最新イベント情報はこちらから

建て替え VS リノベーション どっちがお得?最適な答えが見つかる比較相談会

見学会 開催中
開催期間 2025.10.04 ~ 2025.11.30
開催時間10:00~18:00 ※最終受付17:00
場所 新潟市東区大山2丁目12-7

建て替え VS リノベーション 比較相談会

これからの暮らしにふさわしい、最良の選択を一緒に考えてみませんか

「今の家を新築に建て替えるのがいいのか、それともフルリノベーションがお得なのか…」

そんなお悩みをお持ちの方へ。

費用や性能、それぞれのメリット・デメリットをしっかり比較したうえで、
お客様にとって最適な住まいづくりをご提案します。
建て替えとリノベーションを同時に検討できるからこそ、
納得のいく選択が可能です。

新潟市のリノベーション専門店Re;Saでは、建て替え・リノベーションの両方に対応しています。
ご家族のライフスタイルやご予算に合わせて、
理想の住まいを一緒にカタチにしていきましょう。
まずはお気軽にご相談ください。

🔸こんなお悩みありませんか?🔸

🔸今の家、建て替えた方がいいのかリノベーションした方がいいのかわからない…

🔸将来を考えると、どちらが費用対効果が高いんだろう…

🔸建て替えとリノベ、それぞれのメリット・デメリットを詳しく知りたい!

そのお悩み、新潟市のリノベーション専門店Re;Saの相談会で解決できます!


 

🏠 建て替え vs リノベーション

どちらがわが家にベスト?

建て替えリノベーション
外観イメージ
建て替え外観

リノベ外観
向いているケース老朽化が進み構造的に不安/最新性能で“新築同等”を実現したい思い出や構造を活かしたい/コスト・工期を抑えたい
費用感本体+解体費で高め(その分、仕様の自由度が高い)既存活用で抑えやすい(工事範囲で変動)
工期やや長い(解体・造成含む)建て替えより短め(仮住まい不要な場合あり)
性能最新の耐震・断熱基準を満たしやすい適切な設計で大幅向上が可能(既存構造の診断前提)
間取り自由度自由度が高い(ゼロベース設計)構造上の制約あり(耐力壁・柱位置)

相談会で得られること 🏠

  • ① 我が家に最適な選択肢を診断
    専門スタッフが住まいの状況を丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案。
  • ② 建て替えとリノベーションの費用比較
    実際の事例をもとに、具体的な費用の違いをわかりやすく解説。
  • ③ 工事に関する不安を解消
    工期や仮住まいの必要性など、気になるポイントを丁寧にご説明。
  • ④ デザインや間取りの自由度を比較
    建て替え・リノベ、それぞれの可能性や特徴を比較。
  • ⑤ 事例紹介(ビフォーアフター)
    施工実例から「建て替え」と「リノベーション」の違いを体感できます。

新潟市のリノベーション専門店Re;Saモデルハウスで体感!

新潟市東区に 築古住宅を大変身させたリノベーションモデルハウス が誕生しました!

築37年のお家が、

まるで新築に蘇りました!

 

 



「建て替え VS リノベ」相談会は、このモデルハウスで開催。

✨実際に“まるで新築”に生まれ変わった空間を体感いただけます!

【ご来場で特典プレゼント】

◆WEBからのご予約・ご来場で
QUOカード最大5,000円分プレゼント!
※ご来場で3000円分+現場調査ご予約で
更に2000円分プレゼント!!

【クオカードプレゼント適用条件】事前のWEB予約をお願いします。

・事前のWEB予約をお願いします。
・アンケートにご記入いただいた方
・新規でリノベーション/建替えをご検討のご家族様(ご夫婦)でのご来場が対象です
・初回来場の方(1組様につき1回限り)
・既に建築中、または他キャンペーンとの併用は不可となります

    イベントの参加予約はこちらから

    ご予約メールフォーム

    当日のご予約はお電話で TEL:0120-73-0645

    • STEP
      01
      お客様情報のご入力
    • STEP
      02
      送信完了

      必須来場希望日

      日付

      ※当日のご予約はお電話にてご連絡ください
      0120-73-0645

      時間

      必須お名前

      必須電話番号

      必須メールアドレス

      任意備考

      任意何を見て予約されましたか?

      予約イベント


      個人情報の取り扱いについて